【杉並区】流れ星を楽しむ冬の夜空!12月12日・13日、『杉並区立柿木図書館』で『冬の星空観望会 ふたご座流星群の流星と出会えるチャンス?』が開催されます!

冬の星空観望会

画像はイメージです

今回、杉並区内で開催されるイベントを紹介します!

2025年12月12日(金)と12月13日(土)の2日間にかけて、『杉並区立柿木図書館』で『冬の星空観望会 ふたご座流星群の流星と出会えるチャンス?』というイベントが開催される模様です!

冬の代表的な天体のひとつであるふたご座流星群などを、柿木図書館の屋外スペースで眺める内容となっています。

『冬の星空観望会 ふたご座流星群の流星と出会えるチャンス?』

《日時》
2025年12月12日(金)
2025年12月13日(土)
午後5時30分から午後8時15分まで

(1)午後5時30分~午後6時
(2)午後6時15分~午後6時45分
(3)午後7時~午後7時30分
(4)午後7時45分~午後8時15分
(各回30分で同内容となります)

《定員》
各回30名の抽選

《対象》
どなたでも
区内在住・在勤・在学の方(小学生以下は保護者同伴)
当選された方は柿木図書館地下1階講座室にて受付

冬の星空観望会

画像はイメージです

地元でゆっくりと流れ星を見られる貴重な機会となっていますので、みなさんもこの機会に参加されてみてはいかがでしょうか?

抽選の申し込み方法など詳しくは、ホームページからご確認ください。

『杉並区立柿木図書館』はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!