【杉並区】【開催中止】大きな災害が起こったら?災害から子どもを守るための防災知識が学べる『パパママぼうさい教室』が開催されます
*2/21 都の方針により【開催中止】となりました
大きな災害が起こったらどうする?災害から子どもを守るための防災知識や備えについて学びませんか?
2020年3月8日(日)に方南区民集会所で『パパママ東京ぼうさい出前教室』が開催されます。
ただいま参加者募集中!お子さんと一緒に防災について学ぶことができます
東京都と方南まっこみゅ実行委員会(方南町エリアでの支え合い活動団体)の主催で『パパママ 東京ぼうさい出前教室』〜災害から子どもを守るには?〜が開催されます *事前申し込みが必要です
講師は、東京都から派遣される親子防災に詳しい専門家
『災害から子どもを守るための防災知識や備え(例:家具・家電の固定やベビー用品の備蓄等)』をお子さんと一緒に学べます
詳しくはこちら↓
![](https://suginami.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/69/2020/01/IMG_5D128E456985-1.jpeg)
方南まっこみゅ実行委員会
東京都、方南まっこみゅ実行委員会主催
パパママ東京ぼうさい出前教室〜災害から子どもを守るには?〜
日時:3月8日(日) 13:30〜15:00 *受付開始 13:15
会場:方南区民集会所 第1・2集会室 (杉並区方南1-27-8)
受講対象:0歳児〜小学生のお子様の保護者様
申し込み締め切り:2月29日(土) *要事前申し込み、先着順です
阪神大震災からはもう25年、東日本大震災からもまもなく9年が経ちます。
もしあの規模の災害が起きてしまったら??お子さんと一緒に学んで考えるきっかけにしてみてはいかがでしょうか。
パパママ東京ぼうさい出前教室の会場はこちら
(YukI)