【杉並区】お急ぎください!100年に一度のブーム?!今 注目の『講談』を見て聞いて…やってみる??こどもの伝統芸能おもしろ体験!申込締切は今日(18日)まで!

100年に一度のブーム?!今 注目の『講談』を見て聞いてやってみる??【こども伝統芸能 おもしろ体験】申込締切今日(18日)まで!!


11月17日(日)座・高円寺でこども伝統芸能おもしろ体験〜日本の芸・技・あそび〜が開催されます。
【講談・落語】が見られる座・高円寺2では講談と落語の違いを学ぶことができます。(要事前申込・定員230名)さらに応募者の中から講談ミニ体験をする20名を募集します!なかなか体験できないこの機会を、お見逃しなく!!

座・高円寺地下2階 【座・高円寺2】で開催されるのは『見てみよう!』講談と落語をの違いをわかりやすく教えてくれのは、講談師神田 山緑(かんだ さんりょく)さんと神田 紅純(かんだ こうじゅん)さん、落語家の柳家 小平太(やなぎや こへいた)さんです。さらに『体験してみよう!』という事で、応募者の中から講談ミニ体験者を募集します!

お申込は画面上のQRコードからWEBサイトに進んでください。(応募フォームはこちら→杉並区 こども伝統芸能応募フォーム)
子どもたちに伝統文化を伝える為のイベントなので、大人の方のみの参加はご遠慮ください!!

また、同じく座・高円寺の地下2階【阿波おどりホール】の『やってみよう!』のコーナーは申込不要。
*体験コーナーは受付で11時から整理券が配られます
・水引と和紙で作るポチ袋(和紙を使って2種類のポチ袋を作ります) ・木版画体験(江戸木版画の体験、3食摺りのブックカバー作り)  など伝統工芸の体験のほか、ふろしき王子ことよこやまいさおさんによるふろしきワークショプやお手玉、あやとりなど昔なつかしい遊びを体験できます。(伝統工芸の体験とふろしきワークショップはそれぞれ先着順です)

それぞれのタイムスケジュールはこちら ↓ やってみよう!は先着順ですが、数回開催されます。(整理券が必要)
整理券は11時から阿波おどりホール受付で配布されます

この機会に見て、聞いて、体験して…日本の伝統文化に触れてみませんか??

こども伝統芸能おもしろ体験が開催される『座・高円寺』はこちら ↓


(YukI)

2019/10/18 08:30 2019/10/18 22:11
Yukl

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集